時計界の歴史を牽引してきたブランドと言えば!? ブレゲ G7147BR299WU
全国のウォッチ&ジュエリーファンの皆さまこんにちは!!
いよいよ夏本番と言ったところでしょうか??
ご来店いただいてるお客様の服装を見ても半袖の方が多いですね!
皆様一生ものの時計や自分へのご褒美。
ビジネスに合わせてなど、用途は様々ですが、期待を込めてご来店いただいていることがとても嬉しいですね!
そんな期待にお応え出来るよう、本日は『一生の相棒として所有したくなる時計』をご紹介致します。
本日ご紹介致します時計はこちら!!
Breguet
Classic
ブレゲ クラシック

品名:ブレゲ クラシック(Breguet Classic)/品番:G7147BR299WU/ムーブメント:/ケース:)/ケースサイズ:mm/防水:気圧(m)防水/ストラップ:アリゲーター/税込み価格:2,508,000円
突然ですが、皆様3大時計、5大時計ってご存知ですか?
時計好きなら必ず耳にしたことあると思います。
『パテックフィリップ-1839年-』
『ヴァシュロンコンスタンタン-1755年-』
『オーデマピゲ-1875年-』
上記ブランドは時計雑誌やネット等で3大時計として紹介されていますね。
そして5大時計になると
『ブレゲ-1775年-』
『ランゲ&ゾーネ-1845年-』
が追加される印象を持ちます。
しかし、
いつからこのようなランキングが付いてしまったのでしょう?
創業年だけで見たらヴァシュロンコンスタンタン-1755年-の次に歴史のあるブレゲ。
それだけならまだしも、
トゥールビヨンや永久カレンダー、ミニッツリピーターなどの発明やそれを作る技術力を有するブレゲは3大時計に入っていません。
美術的感性も持ち合わせ、さらにトップレベルの技術を持ったブランドがなぜ3大に入っていないのか?
何故でしょう??
それはとても簡単な理由からでした。

『パテックフィリップ-1839年-』『ヴァシュロンコンスタンタン-1755年-』『オーデマピゲ-1875年-』は日本に輸入されるようになったのが、約50年ほど前。
そして『ブレゲ-1775年-』が約40年ほど前。『ランゲ&ゾーネ-1845年-』に至っては20年前と、最近の話だったんですね。
この5ブランドに関しては高い技術力をもち、美術的にも優れ、長い歴史を持っており、世界的にも愛され続けているのです。
しかしながら、世界に目を向けると、3大時計や5大時計と言ったカテゴリーは存在しません。
これは、日本でのみ言われていることで、国民性の違いにより生まれたランキングであると言えます。
じゃあどうやって時計を選んだら良いの?
これはあくまで個人の主観ですが、是非皆様の検討材料にしていただければと思います。

高級時計を購入する理由は4つに分けられます。
①長い歴史を持っていること
創業当時から最高級品のみをずっと製造してきた技術力を有すると言う事は、この先もずっと続いていくことでしょう。『200年続いたブランドはここから先200年続く。』そう言われるように、購入した時計は一生を共にしなければなりません。ブランドが存在し続けると言う事は信頼にもつながります。
②少数で多品種であること。
ブレゲのモデルは全部で200種類あり、年間製造本数は28,000本と極端に少ないところにあります。これはあえて減らしているのではなく、製造工程全てにおいて手間がかかっていること。なんと1モデルあたり年間で140本しか製造出来ない計算になるのです。
③全てが手作業であること。
今回ご紹介する時計にはブレゲ針が採用されています。
この針を作成するにあたって280℃で針を熱していきます。その間に針は『茶→紫→青』と色の変化があり、青くなったところで燃焼を止めます。こうすることによって美観はもちろん、素材の耐久性が高まっていきます。成功する確率は10本中3本と言われ、熟練の時計師でも緊張する瞬間です。
パーツ一つ一つが職人の感覚で作られていることを知ると、ゾクゾクしますね!!
④一目見て分かるブランド性があること。
『コインエッジ』『ブレゲ針』『ギヨシェ』
これはブレゲの3大特徴です。ご紹介する時計には、コインエッジやブレゲ針が該当します。ブランドの個性が第二の顔となり、遠くから見ても、一瞬だけ見えても『ブレゲ』と分かる。そんな特徴を持っています。
以上を基準にしていただくと、とても楽しく自分だけの時計を探すことが出来ると思います!


この時計の最大の特徴!!
文字盤にはグラン・フーのエナメルを採用!!
グラン・フーとは『偉大な炎』と言う意味合いがあり、製造工程が実に素晴らしいんですよ!!?
文字盤にガラスの粉をまぶし、表面を1000度もの高温の炉内で数分焼き上げていくと、表面に薄いガラス被膜が形成されます。
その工程を何度も繰り返し、文字盤表面を覆っていくと、画像のような美しい文字盤が出来上がるのです。
なんと、一つの文字盤を仕上げるのに、最長10時間かかるそうですよ?
製造している間にゴミやチリが混入したりするとどうでしょう??
ガラスと言う性質上、薄い皮膜ですと透過してしまい、目立ってしまいます。
10時間の行程の最終段階でそのような混入が見られても、取返し付きませんよね!!
だからこそ、細心の注意と繊細な技術力が求められるのです。
皆様が店頭でご覧いただいている時計、、、。
ムーブメントのみならず、実は文字盤も厳しい検査基準をクリアしたもののみを採用しています。
もうお分かりですね?
私たちが日常目にしている時計は『偶然の産物』と呼ぶべきレアピースなのです。
だからこそ、こちらの時計を手にしたお客様は、その『出会い』に運命を感じてしまうのです。
余談ではありますが、
2019年に国内に輸入又は国内で製造された腕時計ってどれくらいあるかご存知ですか??
なんとその数合計3210万個!!!!
国内で製造されたのは860万個。
海外から日本へ輸入された時計は2350万個なんです。
その中でブレゲの製造は年間28,000本。
一つのモデルで140本くらい、、、。
その時計が日本に入ってくる時計は何本なんだろう、、、。
果てしない輸入本数と思われますが、店頭に並んでいる時計1本1本が、奇跡の連続でお客様と出会っていること。
そして気に入ってご購入いただくことは『縁』なんだと思います。
是非チャンスをつかんでください。
経験豊富なスタッフが皆様のご来店を心よりお待ちしております。
クレジット最大100回払いまで金利手数料無料
HASSINでは、クレジット最大100回払いまで金利手数料無料にてお買い物をお楽しみいただけます。
MAX100無金利シュミレーション
▼ ▼ ▼
※1回~100回払いまでの分割払い手数料は当店が負担させていただきます。
※お支払い開始月を延長いたしますとスキップ手数料が加算されますのであらかじめご確認ください。
※1回~100回払いまでの分割払い手数料は当店が負担させていただきます。
※お支払い開始月を延長いたしますとスキップ手数料が加算されますのであらかじめご確認ください。
カテゴリ
- 
      
- JEWELRY
 - 
        
- RUGGED MIND(ラギッドマインド)
 - dunhill(ダンヒル)
 - AHKAH (アーカー)
 - BOUCHERON (ブシュロン)
 - BRUGGE (ブルージュ)
 - CAPRICIOUS CROSS(カプリシャス クロス)
 - DAMIANI (ダミアーニ)
 - E-NOS (イーノス)
 - FOPE (フォッペ)
 - FOREVER MARK (フォーエバーマーク)
 - FRED (フレッド)
 - GOLD&ROSES (ゴールド&ローゼス)
 - HASSIN (ハッシン)
 - KODERA (コデラ)
 - loree Rodkin (ローリーロドキン)
 - MAUBOUSSIN (モーブッサン)
 - MEIRA T (メイラ ティー)
 - MESSIKA(メシカ)
 - MORIS (モリス)
 - nemophila (ネモフィラ)
 - REFORM (リフォーム)
 - REGALO (レガロ)
 - Pomellato (ポメラート)
 - ROYAL ASSCHER (ロイヤルアッシャー)
 - TASAKI (タサキ)
 - VIKTOR ALEXANDER (ビクターアレキサンダー)
 - ブライダル
 - Beauty and the Beast (美女と野獣)
 - CINDERELLA (シンデレラ)
 - Something Blue (サムシングブルー)
 - Timeless Ones (タイムレスワンズ)
 - etc...Jewelry
 
 
 - 
      
- WATCH
 - 
        
- ASTRON (アストロン)
 - BACKS & STRAUSS (バックス&ストラウス)
 - BAUME&MARCIER (ボーム&メルシエ)
 - Bell&Ross(ベル&ロス)
 - BLANCPAIN(ブランパン)
 - BREGUET (ブレゲ)
 - BOUCHERON-WATCH (ブシュロン)
 - BVLGARI (ブルガリ)
 - CARTIER (カルティエ)
 - CHANEL (シャネル)
 - CENTURY (センチュリー)
 - CORUM (コルム)
 - CUERVO Y SOBRINOS (クエルボ・イ・ソブリノス)
 - CVSTOS (クストス)
 - DELMA(デルマ)
 - EBERHARD (エベラール)
 - EDOX (エドックス)
 - GARMIN (ガーミン )
 - GLASHUTTE(グラスヒュッテ)
 - G-SHOCK (ジーショック)
 - GRAHAM(グラハム)
 - GRAND SEIKO (グランドセイコー)
 - GORILLA (ゴリラ)
 - HAMILTON (ハミルトン)
 - HARRY WINSTON (ハリーウィンストン)
 - HIRSH (ヒルシュ)
 - HUBLOT (ウブロ)
 - HYT(エイチワイティ)
 - IWC (アイ・ダブリュー・シー)
 - ITA (アイティーエー)
 - JACOB&CO(ジェイコブ&コー)
 - MONT BLANC (モンブラン)
 - OCEANUS (オシアナス)
 - OMEGA (オメガ)
 - OSSO ITALY (オッソイタリィ)
 - PANERAI (パネライ)
 - ROLEX (ロレックス)
 - ROGER DUBUIS (ロジェ・デュブイ)
 - ROMAIN GAUTHIER(ローマン・ゴティエ)
 - SEIKO (セイコー)
 - TAG Heuer (タグホイヤー)
 - TUDOR (チューダー)
 - ULYSSE NARDIN (ユリス・ナルダン)
 - etc…Watch
 - メンテナンス
 
 
 




























